お知らせ・PR
「承認」研修で明るく快活な職場にして、社員の定着率100%を目指す講師。
大学卒業後、人の役に立つ仕事をしたいとの思いから、愛知県庁へ入庁。
入庁当初は、教育委員会事務局などで人件費の業務に従事。希望した部署ではないことから悶々とする日々を送るが、給与計算で人事分野に対して興味をもつ。
異動となった環境局では、EV・PHV普及のためのプロジェクトを担当。誠実な仕事ぶりから、地元自動車メーカー、電力会社などから絶大な信頼を得る。この経験から“人”の結びつきが大切との思いが強くなっていき、人の専門家である社会保険労務士の資格を取得。
その後、上司からパワハラを受け、ストレスからカウンセリングを受診することになる。そんな中、中小企業が雇用や問題社員で、日々悩んでいる姿を目の当たりにする。この人達のお役に立ちたいという目的ができて、満を持して、社会保険労務士として独立開業。
開業後、お客様からの労働相談を聞いて、評価制度では根本的な解決は難しいと考える。その時、不思議な縁から、承認ファシリテーター養成講座に出会う。「承認」で、自己肯定感と自己効力感がアップしていくことに、涙する。この感動をいろいろな人に知ってほしい。「承認」を普及させることが、自分の使命だと気づく。
受講生からは、「承認されると素直にうれしいと感じた」、「承認するように心がけたい」と強い支持を得る。
「承認」で、すべての働く人が活き活きと、幸せそうに仕事をしている。そして、社員が定着して売上が上がり、会社がずっと成長し続ける。そんな社会が実現できるよう、生涯一講師として、日々奮闘中。
趣味:ウエイトトレーニング、楠木正成と足利尊氏、和菓子巡り
設備紹介 / 保有資格
特定社会保険労務士 | |
---|---|
備考 | 平成23年 |
行政書士 | |
備考 | 令和6年 |
ピックアップ写真
PR動画
https://youtu.be/eguLAOSCUrY
基本情報
会社名・屋号 |
---|
おかど社会保険労務士事務所 |
ジャンル |
研修,セミナー,労務相談,手続き |
所在地 |
愛知県知多郡阿久比町大字福住字荒古28番地 |
TEL |
0569-84-8501 |
FAX |
0569-84-8503 |
URL 1 |
https://sr-hokado.jp/ |
URL 2 |
https://www.youtube.com/@okadosyaroushi |
SNS 1 |
https://www.facebook.com/profile.php?id=100091555262797&locale=ja_JP |
メールアドレス |
info@sr-hokado.jp |
事業内容 |
定着率カイゼン講師、承認認ファシリテーター 特定社会保険労務士、行政書士 自動車産業で定着率100%の明るく快活な職場を実現! ~採用と教育のコストを500万円削減する「承認」研修~ |